2015年12月04日

光と鳥の声、風の音の中のんびりランチ

本日もからだとこころを整える元気に育った旬食材で
ランチをお作りしております♪

ダウンするまでお疲れがたまっていて、マコモの風ランチ
ご予約していただいたお客様~
エネルギーたっぷりの食事を食べて、体のメンテナンス
Good!ですね。
マコモの風は
貴方のために愛情たっぷりこめてお料理してます♪

このゆるびく村の
光と鳥の声、風の音の中のんびりランチ
これでいっぱいエネルギー充電できますように♪
お待ちしております。
  

Posted by 清埜 羽音 at 09:38Comments(0)MACOMO キッチン

2015年11月19日

御前崎産 無農薬タイ米 ~!!

御前崎産 無農薬タイ米 ~!!
来週26,27,28日「マコモの風」オープニングイベントのランチから
お米がなくなるまでの限定期間、登場する予定です。

26日(木)ランチのご予約は満席です。
27日~のご予約まだ受け付けております。

沢山の人に 知って欲しい美味しさです♪
御前崎産 無農薬タイ米 今年収穫分お友達経由で
少し分けていただきました。
海外で食べた時は、日本のお米が一番!と感じましたが、
このお米、炊いている時から香りも違いました。
ドライカレーに、最高です♪
クセになる美味しさです♪
明日から、3日間も秋の味覚たっぷり満喫のランチを
ご用意してお待ちしております。
  

Posted by 清埜 羽音 at 07:58Comments(0)MACOMO キッチン

2015年11月16日

「自然に飼育された黒豚さんのカレー」

2015年10月~オープン「マコモの風」
https://www.facebook.com/macomonokaze/timeline
ゆるびく村カレーラー木・金・土曜日
Open: 木・金・土曜日   11:00~15:00

お店の場所  静岡県藤枝市瀬戸ノ谷5646
         びく石ふれあい広場前

ご予約はお電話で♪   08051231701



マコモの風 大好評
「自然に飼育された黒豚さんのカレー」


☆店主の想い☆


お取り寄せ高級食材でセレブな食卓の料理教室~
我が子の突然の皮膚炎をきっかけに、玄米菜食の世界を知り、
雑穀、旬野菜のお料理の素晴らしさ。。。。一時は、お肉や
お魚を調理できないときもありました。
動物性のものが嫌いではない我が子たちが、大好きなママのために「食べたい」気持ちを我慢していることに気付いた時、
やっぱり、食の時間は、心から楽しみたい♪
それが何よりも元気で笑顔でいられる~♪と、感じました。
どれも学び、これらを通過しながら、まだまだ食と生き方
学び更新中ですが、今は、私自身が安心して食べられるものを
厳選素材でお作りしています。
元気に大切に育てられた黒豚さんを
感謝してお料理させていただくようにしております。


「マコモの風」は、彩々(いろいろ)café♪
その日の気分でベジ旬野菜&お豆または、黒豚カレーの
プレートをお選びいただけます


心が満足できるメニューでお待ちしております。


契約している畜産農家の娘さんの想い・・・
「畜産関係の現実を知り、やるせない思いになっていた時期も
ありましたが、今はアニマルウェルフェアを広め、それに基づく表示をする。という目標のもと、進んでいます。
家畜が屠畜される、その日までに幸せに生きられるようにしたいです。畜産農家の娘だからできる事だとも思います。
料理してくださるかた、食べるかたは、感謝してくださるだけでも充分嬉しい事だと思います。」






http://www.hopeforanimals.org/animalwelfare/00/id=307

  

Posted by 清埜 羽音 at 11:13Comments(0)MACOMO キッチン

2015年11月14日

雨の日も、薪ストーブでいい感じのマコモの風

2015年10月~オープン「マコモの風」
https://www.facebook.com/macomonokaze/timeline
ゆるびく村カレーラー木・金・土曜日
Open: 木・金・土曜日   11:00~15:00

お店の場所  静岡県藤枝市瀬戸ノ谷5646
         びく石ふれあい広場前

ご予約はお電話で♪   08051231701

~マコモの風~
本日は、薪ストーブでじっくり煮込んだ旬野菜スープ
パスタのプレートと、定番のカレープレートランチ♪

雨の日も、薪ストーブでいい感じのマコモの風です。
ゆるびく村は、ひろ~い芝生、自然がいっぱい
静かな秋の一日をゆるりとお過ごしいただけます。
木・金・土曜日 11:00~15:00 Open
ゆるびく村長手作りのピンクの看板が目印です!
  

Posted by 清埜 羽音 at 07:23Comments(0)MACOMO キッチン

2015年11月04日

本格スパイスでジンジャーシロップ

本格スパイスでジンジャーシロップ
仕込みました~♪
上質の無農薬しょうがとスパイスで、香りも味も
最高です!

今週、5(木)6(金)7(土)11:00~15:00営業予定です。

ご予約いただいているお客様、当日ゆるびく村に
呼ばれたお客様、心を込めたお料理でお待ちしております♪


2015年10月~オープン「マコモの風」
https://www.facebook.com/macomonokaze/timeline
ゆるびく村カレーラー木・金・土曜日
Open: 木・金・土曜日   11:00~15:00

お店の場所  静岡県藤枝市瀬戸ノ谷5646
         びく石ふれあい広場前

ご予約はお電話で♪   08051231701

  

Posted by 清埜 羽音 at 18:03Comments(0)MACOMO キッチン

2015年11月03日

サイドメニュー

Parisで学んだケーク・サレ
玄米粉、旬のお野菜を使って、こだわりチーズと卵で
焼き上げたちょっぴり塩味のお惣菜ケーキ♪

テイクアウトのご要望もありましたので
事前にご予約していただければホール22センチも
ご用意させていただきます。
これからのパーティーの持ち寄りの1品にいかがですか~♪
お店でカットサイズ、ハーフ、1/4,1/8,/1/16もOKです。
芝生広場でおやつにどうぞ♪

10月のサイドメニューで大人気だったので
11月も時々登場する予定です!
ベジの方には、マコモまん、カレーまん、スコーンなど
ご用意させていただいております。
  

Posted by 清埜 羽音 at 09:49Comments(0)MACOMO キッチン

2015年10月11日

本格オーガニックカレーランチプレート

美楽~♪のリーダー静花さんが、マコモの風を紹介
してくれました!
https://www.facebook.com/shizuka.kawahara.56

日替わりランチプレートなので、その日の食材を
お楽しみいただけます。

本格オーガニックカレーランチプレートは
おかげさまで人気のようで、先に出てしまいます。

まこもソテー、旬の今だけの滋味をおたのしみいただいております。

10月16日(金)17日(土)にお越しの予定の方は、
カレー単品でもご予約いただいた方が確実です。
秋深まった、ゆるびく村でのんびりと、いい感じですよ~♪

画像のお花は「菫埜」さんアレンジです。
マコモドライ葉で作られた器が流石です!

  

Posted by 清埜 羽音 at 11:46Comments(0)MACOMO キッチン

2015年09月28日

ペポカボチャ

ハロウィンまでお店に飾っておこうと思った
「ペポカボチャ」
主に種子を食用とする大きなカボチャです。
コクと旨みがあり、炒めると香ばしい日本のナッツ
という感じです。

気が付けば、5つあったうちの貴重な1つが
くさっていた~(泣)
ひとつのカボチャからとれる種子は、約150g
残りの4つは無事だったけど、もう全部種を取り出し
自然乾燥中~♪

お店のお料理やお菓子で登場しますよ♪

2015年10月~オープン「マコモの風」
ゆるびく村カレーラー木・金・土曜日店主です♪

お店の場所  静岡県藤枝市瀬戸ノ谷5646
電話番号   08051231701

Open: 木・金曜日  11:30~15:00
     土曜日   11:00~17:00
その他のお時間はご予約のみ。。。
ご予約&お問い合わせは、以下のアドレスにどうぞ。
macomonokaze♪gmail.com
「♪」を半角の「@」に変えて送信して下さい。
携帯の方は、PCからのメールが受信できるように
しておいてください。

パン・お菓子教室なども企画させていただきます。
  

Posted by 清埜 羽音 at 08:18Comments(0)MACOMO キッチン